経営とはソフトウェアだ –若者が担うこれからの経営と技術とキャリアの話–
AI、Blockchain、DXなどバズワードが飛び交い翻弄される日本ですが、今の時代における経営の本質とはシンプルにソフトウェアではないでしょうか。組織、事業全てをソフトウェア・エンジニアリングで設計していくことが劇的な変化を生み出していくことが求められています。
一人のエンジニアとして、CTOとして、売上二千億円を超えるDMM.comという巨大組織の変革を目指し、経営というアートとソフトウェアエンジニアリングの交差点に挑んで1年が経ちました。ここに至るまでのキャリアや現状、これからの経営の在り方について整理しながら、若者としてキャリアにいかに取り組んでいくのか、経営とは何か、ということについて平成生まれの1人のエンジニアとして語ってみようかと思います。

松本 勇気
合同会社DMM.com
CTO
- TECHNOLOGY